Cross Marketing Cross Marketing

ログインログイン

調査相談調査相談

お見積もり依頼お見積もり

資料請求資料請求

お問い合わせお問い
合わせ

フリーダイヤルでのお問い合わせ

受付時間 平日9:30 - 18:30

0120-198-022
※モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
アンケートに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームもしくはご登録のサイトまでご連絡ください。

検索検索

「Ad Impact」とは

オンライン・オフライン・出稿先・キャンペーン規模・種類を問わず、すべての施策について効果を総合的に診断・可視化するサービスです。

Ad Impactとは

「Ad Impact」の活用シーン

CASE01 CASE02 CASE03
簡易で迅速な確認

MMM(マーケティング・ミックス・モデリング)を導入したがデータ蓄積に時間がかかり、今すぐみたい施策効果を簡単に確認することが難しいなど小回りが効かない。

投資に見合う成果

マーケティング施策効果測定システムに大きな投資を考えているが、導入前にテスト的に施策効果を検証し、システムに実装する内容を精査したい。

施策の統合的な判断

3rd party cookieやIDFAの取得が難しくなったため、各種のマーケティングデータを収集し、施策効果を統合的に検証することがますます困難になっている。

Ad Impact

聴取項目設計の自由度(=簡易・迅速)、100万円程度で実施可能(=低コスト)、アスキングですべての施策を評価可能(=統合的判断)Ad Impactはマーケティング施策評価における課題を解決します。

「Ad Impact」のアウトプットイメージ

各ファネルにおける広告施策別の寄与度
各ファネルにおける広告施策別の寄与度
「広告によって、何人の態度・行動を変化させられたか?」を、施策別に見ていきます。ここでは「純粋な広告寄与」にフォーカスしてみていきます。今回の施策では、「WEB動画」「WEBバナー」が、「好意」や「購入」への貢献度が高いことがわかります。つまり、WEB 上の施策が直接 的な購入に大きな影響を与えていた可能性がうかがえます。メディアミックスを検討した際の狙い通りの結果だったのか?クリエイティブも含めてチームで検討をすることで、次の施策の方向性が見得てくるかと思います。
各ファネルにおける広告施策別の単価
各ファネルにおける広告施策別の単価
各施策の「費用対効果」(ROI)をみていきます。「一人の人を態度・行動変化させるために必要な広告単価」を算出したのが上図です。広告印象到達度では、「TVCM」の効果が高い結果でしたが、ROI でいうと「媒体印象」の費用対効果には大きな差がありません。一方、「WEB動画」「WEBバナー広告」は、「好意」や「購入」への貢献も高く、費用対効果も良いことがわかります。つまり、リーチや貢献度が高いことと、「費用対効果」 これを合わせてみないと、次の広告施策判断を間違える可能性があるといえます。
施策別のROAS
施策別のROAS
「ROAS」です。今回の施策全体では、316.8%。媒体別でみると「WEB動画」「WEBバナー広告」が、実際の売上寄与としては効率的であったことがわかります。
最適なメディアミックス
最適なメディアミックス
媒体間の組合せにおいて、効果的であった組み合わせのランキングを出すことも可能です。たとえば、「認知」への寄与が高いメディアミックスの組み合わせは?を見る場合は、下図のように「効果の占有率」を算出し、ランキング形式でアウトプッ トします。下記の場合は、「店頭 POP とラジオ CM」の組み合わせで、寄与度が上がるということになります。

コーポレートブランディング/SDGs活動のROI測定 「Ad Impact Advanced」

Ad Impactの仕組みを使ってコーポレートブランディングやSDGs活動の評価を行うサービスです。

コーポレートブランディング/SDGs活動のROI測定 「Ad Impact Advanced」

Ad Impact Advancedの特徴

2010年代以降、企業の社会的責任(CSR)に注目が集まり、企業は「何を消費者に提供するか」だけでなくどんな価値観で、どのような工程で商品やサービスを届けるか包括的なブランディングが求められるようになりました。また持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みが国・自治体だけでなく企業においても推進されています。このような背景の中、コーポレートブランディングやSDGs活動の成果を定量・定性的に評価し、ROI換算で捉えるサービスがAd Impact Advancedです。

Ad Impact Advancedの特徴

「Ad Impact」と「Ad Impact Advanced」の違い

Ad Impact Ad Impact Advanced
利用目的 個別キャンペーンの効果測定 ブランド戦略全般の評価・投資対効果測定
対象部署・ミッション 広告宣伝部/デジタルマーケティング部 経営企画部/ブランド戦略部/広報部
実施頻度 キャンペーン毎 定点観測(年/半年)
データ活用 個別キャンペーンの分析 時系列比較/競合他社比較

価格・スケジュール

Ad Impact ライト Ad Impact Ad Impact Advanced

自社マーケティング施策の「印象残せた度合」「寄与度」「ROI」「ROAS」算出

ライトプランに加えて、アロケーション分析、メディアミックス分析を把握

Ad Impactのスコア算出ロジックで、「ブランド診断」もしくは「SDGs診断」をパッケージ

調査対象サンプル数 10,000ss 10,000ss SC10,000ss/本調査は応相談
内容 ・施策印象到達度
・広告全体寄与をファネル
・施策別各ファネル獲得度
・施策別費用対効果
・施策印象到達度
・広告全体寄与をファネル
・施策別各ファネル獲得度
・施策別費用対効果
・対ノルム値ファネル診断
・到達量と効率のポジショニング把握
・コスト効率性診断
・クロスメディア診断
・ブランド診断
・ターゲット診断
・コーポレートブランディング/SDGs活動の「施策印象到達度」~「費用対効果」算出
・ブランド診断 「ブランドスコア」「ファネル分析」「コアバリュー浸透度」「ポジショニング分析」など
・SDGs診断 「SDGs認知度・意識・行動」「選好ブランドイメージ」「SDGs認知経路」「SDGs活動の各項目への影響度」
画像掲載 10点まで
※追加オプション @3,000円
10点まで
※追加オプション @3,000円
10点まで
※追加オプション @3,000円
動画掲載 ※オプション @50,000円 ※オプション @50,000円 ※オプション @50,000円
レポート パッケージ内容に準ずる パッケージ内容に準ずる パッケージ内容に準ずる
競合追加 なし なし なし
スケジュール ご発注から3~4週間で納品 ご発注から3~4週間で納品 ご発注から3~4週間で納品
概算費用 700,000円 1,200,000円 2,500,000円

※同時に競合ブランドの分析をした場合は別途お見積りとなります。※パッケージ外のカスタマイズは可能です。お気軽にご相談ください。別途お見積りいたします。

Dipper

日本最大規模の調査パネル属性を活用したデジタル広告シミュレーター

Dipper
作成から分析までワンストップで行える、カンタン・低コスト・スピーディなセルフ型アンケートツール。

作成から分析までワンストップで行える、カンタン・低コスト・スピーディなセルフ型アンケートツール。

QiQUMO(キクモ)
生活者理解を深め、商品開発に活かしたいマーケティング担当者向け“ネットリサーチ”入門企画。

“生活者理解を深め、商品開発に活かしたい”マーケティング担当者向け“ネットリサーチ”入門企画。

初めてのネットリサーチ デキるマーケターはデータで語る!
クロス・マーケティングの学術調査(アカデミック調査)

最高の論文には最高の調査を。クロス・マーケティングの学術調査(アカデミック調査)

学術調査