ログインログイン

ご相談・お見積り依頼 ご相談
お見積り依頼

資料DL 資料DL

検索 検索

自動車保有に関する調査 <価値構造分析>

報道関係各位

2015 / 03 / 16

株式会社クロス・マーケティング

保有自動車ジャンル別 ユーザーが感じている価値
国産車は「節約・燃費の良さ」
輸入車は「クルマ=ステータス」

-自動車保有に関する調査 <価値構造分析>-

株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国47都道府県に在住する18歳~69歳の男女を対象に、「自動車保有に関する調査」を実施しました。

     

調査背景・目的

 近年、自動車を取り巻くマーケットは変化しています。若者のクルマ離れ、社会の高齢化、女性ドライバーの増加など、ユーザー 属性の変化に伴い、人々のクルマに求める欲求は多様です。

 本調査ではクルマに対する購買意識・購買層を分析することで、「今、自動車に求めるもの」を明らかにし、クルマ保有に対する 実態把握を目的としました。

 尚、実態を把握するためにいくつかの手法にて分析しており、全5回に分けて調査結果を発表致します。

 第3弾である今回は<価値構造分析>を行い、消費者がクルマの保有・運転に対してどのようなベネフィットを感じ、それはどのような価値観に基づくものなのかを明らかにしました。

※本調査は3/2(月)発行の日経MJに掲載いただいた内容の詳細版となっております。

      

調査結果 (一部抜粋)

【国産・軽自動車】ユーザーの持つ価値観は「節約」と「利便性」である。但し、利便性が持つ情緒ベネフィットは様々であり、明確な価値文脈は得られないため、今後の訴求ポイントは、『運転しやすい便利なクルマが嬉しい気持ちにさせてくれる』というストーリーに絞り込むことで、価値(=利便性)の理解促進を図ることができると考えられる<図1>

【国産・普通車】ユーザーの持つ価値観は「節約」と「安心・安全」である。しかし、安全性をもたらす属性(製品特徴)として想起されるものが少なく、走行性能から安全性への繋がりも希薄なため、今後の訴求ポイントは、『国産・普通車の持つ安心・安全は走行性能によって支えられている』と伝えることで、価値をより固めることができると考えられる<図2>

【輸入車】ユーザーの持つ価値観は「クルマ=ステータス」である。機能自体への評価から機能・情緒ベネフィット、価値観へ流れるストーリーは比較的はっきりしており、今後、より「クルマ=ステータス」という価値提案を強めるために、『周囲が認めてくれる』という情緒ベネフィットを訴求していくことが効果的と考えられる<図3>





    図1 【国産・軽自動車】 ユーザーの価値構造/訴求ポイント
図2 【国産・普通車】ユーザーの価値構造/訴求ポイント
図3 【輸入車】ユーザーの価値構造/訴求ポイント

調査内容

□フェイス項目(性別・年齢・居住地・家族構成・職業・年収)
□保有者のブランド・台数・保有歴
□クルマの購買行動
□ディーラー・販売店の総合評価とその理由
□ディーラー・販売店の詳細項目別評価(サービス、接客対応、店舗施設、など)
□保有車の総合評価とその理由
□保有車に関する詳細項目別評価(燃費性、運転性能、安全性能、居住性、デザインなど)
□保有者ブランドに対する情報接触体験
□次回購入を検討するエンジンタイプ
□保有車に対してのイメージ・価値観
□クルマに対しての意識(購買意識、運転意識、環境意識など)



調査概要

調査手法
: インターネットリサーチ
調査地域
: 全国47都道府県
調査対象
: 18~69歳の男女。且つ、以下の条件を満たす者
・(商用除く) 国産/輸入車(プレミアム/軽/乗用)の新車購入者であり、現在もその車を保有している
・対象車種の保有歴が10年未満
・運転免許を保有する主運転者かつクルマの購入に関する意思決定者である
・業界関係者(自動車・調査・広告)を除く
調査期間
: 2014年11月7日(金)~2014年11月10日(月)
有効回答数
: 3,222サンプル(以下の通り、保有ブランドで割付)

・トヨタ         :1,026
・ホンダ         :522
・日産          :389
・マツダ         :171
・スバル         :145
・スズキ         :234
・ミツビシ        :73
・ダイハツ         :318
・輸入車、レクサス    :344

※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります


【会社概要】
会社名
: 株式会社クロス・マーケティング https://www.cross-m.co.jp/
所在地
: 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
設立
: 2003年4月1日
代表者
: 代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容
: マーケティングリサーチ事業
 マーケティング・リサーチに関わるコンサルテーション

◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当
: マーケティング部
TEL
:03-6859-1192
FAX
:03-6859-2275
E-mail
: pr-cm@cross-m.co.jp

≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。 <例>「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」
作成から分析までワンストップで行える、カンタン・低コスト・スピーディなセルフ型アンケートツール。

作成から分析までワンストップで行える、カンタン・低コスト・スピーディなセルフ型アンケートツール。

QiQUMO(キクモ)
生活者理解を深め、商品開発に活かしたいマーケティング担当者向け“ネットリサーチ”入門企画。

“生活者理解を深め、商品開発に活かしたい”マーケティング担当者向け“ネットリサーチ”入門企画。

初めてのネットリサーチ デキるマーケターはデータで語る!
クロス・マーケティングの学術調査(アカデミック調査)

最高の論文には最高の調査を。クロス・マーケティングの学術調査(アカデミック調査)

学術調査

Cross Marketing ホーム

お知らせ

プレスリリース

【お知らせ】自動車保有に関する調査 <価値構造分析>