今年の秋冬のお買い物行動に関する調査(2023年)ファッション編
2023 / 11 / 15
株式会社クロス・マーケティング
今年の秋冬物の服「買おうと思う」が半数近く
女性は「季節の変わり目」と「秋めいてきた」気分で
-今年の秋冬のお買い物行動に関する調査(2023年)ファッション編-
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社⻑:五⼗嵐幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「今年の秋冬のお買い物行動に関する調査(2023年)ファッション編」を実施しました。寒暖差が激しく、急に肌寒くなって来たこの時期。季節の変わり目の買い物行動はどうなっているのでしょうか。今回はファッション(洋服)について分析しました。
調査結果
◆秋冬に向けた服の買い物について、「買おうと思っている」人は46.6%。<図1>
既に購入している人は12.6%。女性の方が購入意向は高く「買おうと思っている」人は半数を超える。
◆服の購入場所としては「アウトレットモール」「路面店」「デパート・百貨店」がTOP3。実店舗で購入している人は約7割みられ、オンライン通販で服を購入している人は約4割となった。<図2>
◆服を買う理由として、女性は「季節の変わり目には買い物をしたくなる」、男性は「今持っている服がどれも着られなくなったので」と回答した割合が高い。<図3>
女性においては他にも、「急に秋めいてきて着るものに困って」「なんとなく秋らしい色合いの服が欲しい」と回答した割合が高く、気温に合わせ、意図的に服の購買行動を行っている様子。
◆服の価格に関して、「買ったものは来年以降も長く着続けたい」が最も高く、「価格に対しシビアになった」、「夏物よりも秋冬物の方が高いと感じる」が続く。<図4>




調査項目
□属性設問
□今年の秋冬に向けた服の買い物意向
□服の購入場所
□秋冬物の買い物をするときの気持ち(服を買ってもよいと思える理由)
□服の価格について思うこと
調査概要
- 調査手法
- : インターネットリサーチ
(クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用) - 調査地域
- : 全国47都道府県
- 調査対象
- : 20~69歳の男女
- 調査期間
- : 2023年11月10日(金)~13日(月)
- 有効回答数
- : 本調査1,100サンプル
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります
- 会社名
- : 株式会社クロス・マーケティング https://www.cross-m.co.jp/
- 所在地
- : 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
- 設立
- : 2003年4月1日
- 代表者
- : 代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
- 事業内容
- : マーケティングリサーチ事業
マーケティング・リサーチに関わるコンサルテーション
◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
- 広報担当
- : マーケティング部
- TEL
- :03-6859-1192
- FAX
- :03-6859-2275
- : pr-cm@cross-m.co.jp
≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。 <例>「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」