解決策が得られるUI・UXコンサルテーションサービス「Cross-UX」
UX・UIコンサルテーションサービス Cross-UXとは
近年、サービスのデジタル化が進み、Webサイト、アプリにおけるCVR(サービス申込・購入率など)向上がより一層課題となってきています。 「Cross-UX」では、ユーザーがウェブサイトやアプリUI(使い勝手)のどこを評価し、どこに課題を感じるかをユーザービリティテストやアクセス解析など一連の手法を用いてUXアナリストが分析を致します。またUXアナリストによるコンサルテーションを行い論点整理や解決策をご提案することで、ユーザーエクスペリエンスの向上をご支援いたします。
こんな課題に対応します
以下のようなお悩み、課題の解決をご支援。一連の調査、分析手法を使い、ニーズ発掘~ユーザー課題の抽出まで幅広く対応。

アクセス解析
をしても課題が分からない
ヒートマップ
を見ても課題が分からない
競合分析
をしたいが、データがない

ABテスト
で良い仮説が出せない/結果がでない
プロトタイピング
の良し悪しを判断したい
新企画・アイデア
の妥当性を判断したい

UX
の課題を把握したい/よくしたい
カスタマージャーニー
を作りたい
ユーザニーズ
を知りたい/把握したい
サービス特長
専任UXアナリストによるPDCA(C)スキームのご提案
開発プロジェクトにおいて、どのタイミングで、どのような検証手法が最適か、専任のUXアナリストがご提案致します。
アジャイル&クイック実査
最短でご発注から2週間で速報データ、3週間でレポートをご納品することが可能です。調査には弊社専用のUX・UI調査ツールを使用。
様々なデータを元にUX解析支援
定量・定性調査、ユーザービリティ調査だけでなく、アクセスログ解析やヒートマップ解析(閲覧箇所可視化)といった、UX調査に関する様々な手法を組み合わせてご提案。
月契約でのご支援
お客様ごと専任のUXアナリストが各開発フェーズにおける課題について、検証方法や課題解決についてご相談頂けます。
アウトプットイメージ一例
プロジェクト課題に合わせて、アウトプットは柔軟に提供可能です。
レポート
ユーザーテスト動画
導入実績と効果
Webサイト改善によるCVR改善

LP改善によるCVR改善

料金体系とプロジェクトフロー
料金体系
初期費用:85万円
月額:85万円~
標準スケジュール
-
STEP.01
- 調査設計 最短5営業日程度〜
-
STEP.02
- モニタ選定 最短1~2営業日
-
STEP.03
- 調査配信 最短5営業日程度
-
STEP.04
- レポート作成 最短5営業日程度