クロス・マーケティングで実施した調査レポートを無料で提供しております。 ダウンロードしたい無料調査レポートの「Download」にチェックをつけて、「ダウンロードに進む」をクリックしてください。 カテゴリやタグから調査のテーマや内容別に検索することも可能です。
- ライフスタイル
夏のスイーツに関する調査(2023年)
2023 / 08 / 02

全国20歳~69歳の男女を対象に「夏のスイーツに関する調査(2023年)」を実施しました。暑い日が続き冷たいものやさわやかなものが欲しくなる夏。今回は、「夏のスイーツ」で「どのようなものを食べたくなるか」「手作りなら、何を作ってみたいか」などを聴取しました。
今回はクイックリサーチ「トレンドeye」として、より速報性を重視した調査となっているため、レポートはございません。クロス集計表がダウンロードできますのでそちらをご覧ください。
既にアカウントをお持ちの方
新規登録(無料会員登録)の方
無料会員のサービス内容
- 市場調査レポートを無料でダウンロードいただけます。
- 会員限定のセミナーに無料でご参加いただけます。
- 分析ツール「Cross Finder2」を無料でご利用いただけます。
登録は無料。メールアドレス等の簡単な入力のみ。1分で完了します。
64.91 KB (自動取得)
- 猛暑の今夏、スイーツは「アイスクリームならなんでも」
- フルーツや柑橘系を使ったさっぱり氷菓も人気
調査結果トピックス
◆今年の夏に食べたいと思うスイーツは「アイスクリームならなんでも」が半数でTOP。「フルーツ系のかき氷」が3割で続く。<図1>
「甘さを控えめの大人のコーヒーゼリー」「水ようかん・冷やしぜんさい」は60代が高く、20代が特に低い結果となった。

◆氷系のスイーツに関する行動や気持ちでは「家でもかき氷を作りたい」「祭り・屋台のかき氷を食べたい」とかき氷関連の回答が上位にあがった。<図2>
20代、30代は「祭り・屋台のかき氷を食べたい」がTOP。

◆家で作ってみたいスイーツは「かき氷」が22.6%で最も高く、僅差で「シャーベット」が21.7%で続く。<図3>

◆こんな夏のスイーツなら食べてみたいものでは「甘さもありつつカロリーが低いもの」がトップ。<図4>
多くの項目で女性の方が高いが、「ほどよく塩分補給できるもの」「エネルギー補給できるもの」はわずかに男性の方が高い結果となった。

※今回はクイックリサーチ「トレンドeye」として、より速報性を重視した調査となっているため、レポートはございません。クロス集計表がダウンロードできますのでそちらをご覧ください。
調査項目
□属性設問
□今年の夏に食べたいと思うスイーツ
□氷系のスイーツに関しての行動
□夏場に家で作ってみたいスイーツ
□こんな夏のスイーツなら食べてみたいもの
調査概要
調査手法 | インターネットリサーチ (クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用) |
---|---|
調査地域 | 全国47都道府県 |
調査対象 | 20~69歳の男女 |
調査期間 | 2023年7月28日(金)~31日(月) |
有効回答数 | 本調査1,100サンプル |
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります
≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例>「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」
詳細な調査データを無料にて配布しております
調査データは以下よりダウンロードできますので、ご確認ください。
既にアカウントをお持ちの方
新規登録(無料会員登録)の方
無料会員のサービス内容
- 市場調査レポートを無料でダウンロードいただけます。
- 会員限定のセミナーに無料でご参加いただけます。
- 分析ツール「Cross Finder2」を無料でご利用いただけます。
登録は無料。メールアドレス等の簡単な入力のみ。1分で完了します。
64.91 KB (自動取得)