#ブランディング
-
SDGsに関する調査(2022年)評価・行動編
2022年6月、全国18~69歳の男女2,500名を対象に「SDGsに関する調査(2022年)」を行い、認知、意識・消費行動について分析しました。 2015年9月の国連サミットでSDGs(持続可能な開発目標)が採択されてから今年で7年目を迎えます。 今回は、評価・行動編として、普段行っているSDGs行動/行いたいができていない行動、SDGs関連商品・サービス利用意向や今後の目標達成などを分析しました。<br> <br> <strong>◆認知・興味関心編はこちら</strong><br> <a href="https://www.cross-m.co.jp/report/other/20220616SDGs/"><u>https://www.cross-m.co.jp/report/other/20220616SDGs/</u></a><br> <br>
2022/06/23
-
SDGsに関する調査(2022年)認知・興味関心編
2022年6月、全国18~69歳の男女2,500名を対象に「SDGsに関する調査(2022年)」を行い、認知、意識・消費行動について分析しました。 2015年9月の国連サミットでSDGs(持続可能な開発目標)が採択されてから今年で7年目を迎えます。 今回は、SDGsの浸透状況について、昨年からの推移、認知経路、17の目標の興味関心、協力意識などを分析しました。<br> <br> <strong>◆評価・行動編はこちら</strong><br> <a href="https://www.cross-m.co.jp/report/other/20220623SDGs/"><u>https://www.cross-m.co.jp/report/other/20220623SDGs/</u></a><br> <br>
2022/06/16
-
安全なスタジアムの実現を目指す浦和レッズ スポーツを通じた社会貢献は子供たちの笑顔で表現される
【後編】ファン・サポーターも巻き込んでこそ、安全なスタジアムは実現する
取材担当 /
2021/03/19
-
安全なスタジアムの実現を目指す浦和レッズ スポーツを通じた社会貢献は子供たちの笑顔で表現される
【前編】創設以来続けてきた「こころ」を育むハートフルクラブの活動がSDGsとつながった
取材担当 /
2021/02/05
-
笑顔でなかよく「ハロー」と言い合える世界のために ハローキティがYouTubeでSDGsを語る理由
【後編】国連との協働もスタート。世界で受け入れられるキティのSDGs活動
取材担当 /
2020/10/30
-
笑顔でなかよく「ハロー」と言い合える世界のために ハローキティがYouTubeでSDGsを語る理由
【中編】長く愛されるキャラクターの強みを生かし、世代を超えたSDGsの推進役に
取材担当 /
2020/10/09
-
笑顔でなかよく「ハロー」と言い合える世界のために ハローキティがYouTubeでSDGsを語る理由
【前編】SDGsの達成はキティが目指す世界の実現でもある。「みんなが笑顔でなかよく暮らせる世界を実現したい」キティの願いはSDGsにも通じている
取材担当 /
2020/09/25