Cross Marketing 受付終了

9/13【身体の悩みから健康・ファッション・キャリアまで】 データから紐解く~フェムテックへの期待度と女性を取り巻く”様々な悩みごと”~

生活者インサイト
Facebook X

セミナー概要

経済産業省は、働く女性が増える中、月経前症候群(PMS)による労働損失が生じていることから、2021年より「フェムテック」を活用した働く女性の就業継続支援事業を行っています。

2025年には市場規模が5兆円に伸びるとも予想されている「フェムテック」ですが、そもそも現状、どれくらい知られているのでしょうか?
クロス・マーケティングでは、2022年7月、全国20~69歳の女性1,250名を対象に「身体の悩みに関する調査(2022年)」を行いました。

<参考>
身体の悩みに関する調査(2022年)女性編
https://www.cross-m.co.jp/report/health/20220809karada/

本ウェビナーでは調査で得られた多種多様なデータを基に、20代女性リサーチャー2名と一緒に、「フェムテック」の認知や期待度のほか、女性特有の身体のお悩みからキャリアについてまで、女性を取り巻く様々なお悩み、気になることについて見ていきます。

・若い女性は「痩せ願望」が強いといわれるが実際はどうなのか?
・昨今話題の「腸活・菌活・温活」「パーソナルカラー、骨格診断、顔診断」はどれくらいの人が知っていて、実践しているのか?

についてもご紹介します。

このような方にオススメです!

 

  • 女性の悩み解決のための商品・サービス開発を検討している方
  • 女性の悩み(身体、ファッション、キャリア)の「いま」を知りたい方

 

プログラム

内容 1. フェムテックの認知と期待度
2. 女性の食・健康の現在・過去の悩みとその対策
3. 女性の食と健康意識
4. 女性の健康意識とダイエット
5. 女性のファッションの悩み
6. 女性のキャリアの悩み

 

講演者

池田 真佑子

池田 真佑子

2019年4月クロス・マーケティングに新卒入社。大学では化学生命工学部に所属し、生物反応工学について研究していた。入社後は特定の業界に限定せず、幅広いプロジェクトを担当。現在は食品、日用品の分野をメインに担当し、柔軟な消費者理解が強み。



鈴木 美生

鈴木 美生

2020年クロス・マーケティングに新卒で入社。大学・大学院と学生時代は心理学を専攻し、感情心理学、音楽心理学を研究。入社後は広告効果測定やブランドイメージ調査、実態把握調査など幅広く担当、アート分野の調査も積極的に企画・運用している。行動のみならず、意識についてのデータの読み解きにも興味をもっている。

日程

開催日時 2022/9/13 14:00-15:00
参加費 無料 (※事前登録制)
定員 オンライン開催のため定員はなし
お申し込み締切 当日10:00
注意事項 同業企業の参加についてはご遠慮いただいております。
予めご了承ください。
会場 本セミナーは「動画配信」での開催となります。 視聴URL等の詳細につきましてはお申し込み後、開催の前日(土日祝除く)にご連絡いたします。

おすすめのウェビナー・調査記事

グローバル
5/26 マーケティング・リサーチ活用講座 ~海外調査 基本のキ~
本講座はマーケティング・リサーチの活用をめざす初心者の方向けの講座です。 マーケティング・リサーチ入門として好評いただいているマーケティング・リサーチ活用講座の新コンテンツとして「実践的な調査票の作り方」にポイントを絞った講座をご提供します。
# 活用講座
業界/業種
支援領域
開催日:2025/05/26
受付中
マーケティングリサーチ
5/22 マーケティング・リサーチ活用講座 ~調査票の作り方 基本のキ~
本講座はマーケティング・リサーチの活用をめざす初心者の方向けの講座です。マーケティング・リサーチ入門として好評いただいているマーケティング・リサーチ活用講座の新コンテンツとして「実践的な調査票の作り方」にポイントを絞った講座をご提供します
# 活用講座
業界/業種
支援領域マーケティングリサーチ
開催日:2025/05/22
受付中
マーケティングリサーチ
5/19《明日から使える!基本を習得》定性調査活用講座【初級編】
<累計視聴3000人超えの人気講座をリニューアル!更に分かりやすくなりました。> 本講座は定性調査の活用をめざす初心者の方向けの講座です。 日常業務で“どのようにマーケティング・リサーチを活用するのか” データは完璧、分析もしっかりした。それなのに結果が出ない…テクニックも大切ですが、もっと大切なのは目的。
# 活用講座
業界/業種
支援領域マーケティングリサーチ
開催日:2025/05/19
受付中
マーケティングリサーチ
5/15【初心者向け】アンケート作成の基本がわかる!セルフ型アンケートツール「QiQUMO」ユーザー向けセミナー
「どんな設問を入れたらいい?」「選択肢はどう作ればいいの?」そんな疑問をお持ちの方に向けて、アンケート(設問文や選択肢など)作成の基本を分かりやすく解説する初心者向けセミナーです。
業界/業種
支援領域マーケティングリサーチ
開催日:2025/05/15
受付中
グローバル
5/14【グローバル・マーケティングの定石①】 台頭するグローバルサウス市場における参入戦略立案の具体的方法
新興国を中心としたグローバルサウス市場への参入を検討するFMCG企業様向けに、国・市場選定から参入手法の意思決定プロセスまでを体系的に解説。
業界/業種
支援領域
開催日:2025/05/14
受付中
マーケティングリサーチ
5/12 《明日から使える!基本を習得》マーケティング ・リサーチ活用講座【初級編】
〈累計視聴3000人超えの人気講座をリニューアル!更に分かりやすくなりました。〉 本講座はマーケティング・リサーチの活用をめざす初心者の方向けの講座です。 日常業務で“どのようにマーケティング・リサーチを活用するのか” データは完璧、分析もしっかりした。
# 活用講座
業界/業種
支援領域マーケティングリサーチ
開催日:2025/05/12
受付中
グローバル
4/24 マーケティング・リサーチ活用講座 ~海外調査 基本のキ~
本講座はマーケティング・リサーチの活用をめざす初心者の方向けの講座です。 マーケティング・リサーチ入門として好評いただいているマーケティング・リサーチ活用講座の新コンテンツとして「実践的な調査票の作り方」にポイントを絞った講座をご提供します。
# 活用講座
業界/業種
支援領域
開催日:2025/04/24
受付終了
マーケティングリサーチ
4/21 マーケティング・リサーチ活用講座 ~調査票の作り方 基本のキ~
本講座はマーケティング・リサーチの活用をめざす初心者の方向けの講座です。マーケティング・リサーチ入門として好評いただいているマーケティング・リサーチ活用講座の新コンテンツとして「実践的な調査票の作り方」にポイントを絞った講座をご提供します
# 活用講座
業界/業種
支援領域マーケティングリサーチ
開催日:2025/04/21
受付終了
データマーケティング
4/18【再配信】調査データで差をつける!ブランディング&プロモーション成功の秘訣
社会が成熟し、情報が氾濫する時代となった今、本当に信頼できる情報が求められている時代になります。 昨今、「機能性表示食品」の制度が導入されてから身近な健康食品にも様々な機能性=効果が表示されるようになりました。
業界/業種
支援領域データマーケティング
開催日:2025/04/18
受付終了
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード