トレンドアイ

香辛料・スパイスに関する調査(2024年)

Facebook X
全国20歳~69歳の男女を対象に「香辛料・スパイスに関する調査(2024年)」を実施しました。食のトレンドがめまぐるしく変わる中、どのような香辛料・スパイスがよく使われているのでしょうか。今回は、よく使われている香辛料・スパイスの種類や、その使い方について調査しました。

今回は クイックリサーチ「トレンドeye」として、より速報性を重視した調査となっているため、レポートはございません。クロス集計表がダウンロードできますのでそちらをご覧ください。

  • よく使う香辛料・スパイスは、ペッパー、しょうが、わさびが上位
  • 「刺激がほしい時」「体を温めたい時」に食べたくなる

調査結果トピックス

◆好きな香辛料・スパイスは「ペッパー・胡椒」が40.4%で1位。「しょうが」「わさび」が3割台、「七味・一味唐辛子」「からし」「ニンニク」が2割台で続く。和風料理でよく使われるものが人気。

全般的に年代が高くなるほど好きな人の割合が高くなる。<図1>

図1 好きな(よく使う)香辛料・スパイスTOP13

◆香辛料・スパイスの使い方は「料理に風味を加えたい時」が39.1%で最も高く、「元から香辛料・スパイスがきいた料理を食べる」が27.4%、「下味として使う」が20.8%で続く。

女性では「料理に風味を加えたい時」「レシピの内容を見て必要な時」が男性と比較して高く、料理を作る際のシーンも多い。<図2>

図2 香辛料・スパイスの使い方TOP10

◆香辛料・スパイスを使った料理を食べたくなる時は、「刺激がほしい時」「寒い日に体を温めたい時」が3割台でTOP2。「暑い日に食欲が落ちた時」「メニュー・味付けのバリエーションを増やしたい時」に食べたくなる人は2割。
年代別にみると、「刺激がほしい時」は年代が若くなるほど該当する人の割合が高くなる。<図3>

図3 香辛料・スパイスを使った料理を食べたくなる時TOP12

◆香辛料・スパイスの購入・保管についてあてはまることは、「整理整頓し、使うときにすぐ見つかるようにしている」「賞味・消費期限が過ぎても使っているものがある」「使用頻度の高いものは目立つところに置いている」が上位。
女性では「使いきれずに困っている」「買ったがほとんど使っていない」といった、使わないものがある様子もうかがえる。<図4>

図4 香辛料・スパイスの購入・保管についてあてはまることTOP12

◆イチオシの香辛料・スパイスの使い方は、料理だけでなく飲み物やスイーツでの使用方法もあがった。<図5>

図5 イチオシの香辛料・スパイスとその使い方・料理

今回はクイックリサーチ「トレンドeye」として、より速報性を重視した調査となっているため、レポートはございません。クロス集計表がダウンロードできますのでそちらをご覧ください。

調査項目

□属性設問
□好きな(よく使う)香辛料・スパイス
□香辛料・スパイスの使い方
□香辛料・スパイスを使った料理を食べたくなる時
□香辛料・スパイスの購入・保管について
□イチオシの香辛料・スパイスとその使い方


調査概要


調査手法 インターネットリサーチ
(クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用)
調査地域 全国47都道府県
調査対象 20~69歳の男女
調査期間 2024年9月27日(金)~29日(日)
有効回答数 本調査1,100サンプル

調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります


引用・転載時のクレジット表記のお願い
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例>「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」


本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
広報担当: マーケティング部
TEL:03-6859-1192   E-mail: pr-cm@cross-m.co.jp

おすすめの調査記事

トレンドアイ

手書きに関する調査(2025年)

全国20歳~69歳の男女を対象に「手書きに関する調査(2025年)」を実施しました。今回は「紙に手書きをするシーン」「手書きが減ったシーン」「自分の手書きを見られて気になるシーン」「手書きについて思うこと」「筆記用具の購入場所」について聴取しました。
# ライフスタイル # 時事・流行・イベント # その他
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ

コーヒーに関する調査(2025年)

全国20歳~69歳の男女を対象に「コーヒーに関する調査(2025年)」を実施しました。今回は、「コーヒーが好きな度合い」「美味しいと思うコーヒー」「コーヒーショップの利用頻度/飲み物以外に購入・注文することがあるもの/利用シーン・楽しみ方」について聴取しました。
# ライフスタイル # 時事・流行・イベント # 食品・飲料・食事 # その他
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ

おにぎりに関する調査(2025年)

全国20歳~69歳の男女を対象に「おにぎりに関する調査(2025年)」を実施しました。日本人にとって手軽に食べることができるおにぎり。今回は、「おにぎりを食べる頻度」「好きな具材」「おいしいと感じるポイント」「購入場所」「一緒に買うもの」「おにぎりの作り方」を聴取しました。
# ライフスタイル # 時事・流行・イベント # 食品・飲料・食事 # その他
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ

傘に関する調査(2025年)

全国20歳~69歳の男女を対象に「傘に関する調査(2025年)」を実施しました。今回は、「普段よく使用している傘の種類」「普段よく使用している傘の購入場所」「日傘の使用有無」「日傘を使い始める時期」「日傘の使用目的」「傘に関して普段思うこと」について聴取しました。
# ライフスタイル # 時事・流行・イベント # その他
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ

カバン・バッグに関する調査(2025年)

全国20歳~69歳の男女を対象に「カバン・バッグに関する調査(2025年)」を実施しました。今回は、「使っている/使っていないカバン・バッグの数」「普段よく使っているカバン・バッグの種類」「選ぶ上で重視する点」「直近で購入した時期」「カバン・バッグに関して思うこと」を聴取しました。
# ライフスタイル # 時事・流行・イベント # その他
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ

日本茶に関する調査(2025年)

全国20歳~69歳の男女を対象に「日本茶に関する調査(2025年)」を実施しました。今回は「日本茶の飲み方」「普段飲む日本茶の種類」「茶葉やティーバッグを購入する際の重視ポイントやこだわり」「日本茶を飲むシーンや、日本茶について思うこと」を聴取しました。
# ライフスタイル # 時事・流行・イベント # 食品・飲料・食事 # その他
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ

自転車に関する調査(2025年)

全国20歳~69歳の男女を対象に「自転車に関する調査(2025年)」を実施しました。今回は、「自転車の利用頻度」「利用している自転車の種類」「徒歩何分以上なら自転車を使おうと思うか」「自転車を乗る時に気になること・気をつけていること」「自転車利用者を見て気になること」について聴取しました。
# ライフスタイル # 時事・流行・イベント # その他
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ

ヘアカラーに関する調査(2025年)

全国20歳~69歳の男女を対象に「ヘアカラーに関する調査(2025年)」を実施。今回は、「現在髪の毛を染めているか」「現在染めている髪色」「今後染めてみたい髪色」「ヘアカラーをしていて普段感じること・行っていること」「最近1年間のヘアカラーをする頻度・方法」「ヘアカラーをしない理由」について聴取しました。
# ライフスタイル # 時事・流行・イベント # その他
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ

SNSに関する調査(2025年)

全国20歳~69歳の男女を対象に「SNSに関する調査(2025年)」を実施。SNSの利用者数は年々増加しており、現在は若者に限らず多くの世代で日常的に利用されています。今回は、「普段よく利用しているSNS」「SNSの利用時間の内訳」「検索ツール別の情報収集ジャンル」「SNSに対して思うこと」等について聴取。
# ライフスタイル # 時事・流行・イベント # その他 # SNS・メディア
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード