Cross Marketing Cross Marketing

ログインログイン

調査相談調査相談

お見積もり依頼お見積もり

資料請求資料請求

お問い合わせお問い
合わせ

フリーダイヤルでのお問い合わせ

受付時間 平日9:30 - 18:30

0120-198-022
※モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
アンケートに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームもしくはご登録のサイトまでご連絡ください。

検索検索

Survey Report
無料調査レポート

クロス・マーケティングで実施した調査レポートを無料で提供しております。 ダウンロードしたい無料調査レポートの「Download」にチェックをつけて、「ダウンロードに進む」をクリックしてください。 カテゴリやタグから調査のテーマや内容別に検索することも可能です。

  • ライフスタイル

一人行動に関する調査

2020 / 11 / 04

#食品 料理,#生活 文化,#消費者行動,#トレンド

一人行動に関する調査

全国20歳~69歳の男女を対象に「一人行動に関する調査」を実施しました。新型コロナウイルスの影響もあり複数人での行動がしにくい中で、一人行動についての抵抗感や、一人でもできること、一人行動の良い点・悪い点について聴取しました。

今回はクイックリサーチ「トレンドeye」として、より速報性を重視した調査となっているため、レポートはございません。クロス集計表がダウンロードできますのでそちらをご覧ください。

87.98 KB (自動取得)

  • 2人に1人は”一人〇〇”への抵抗感なし

  • 一人行動の良さは“自分の好きに時間を使える”こと

調査結果トピックス

◆一人行動への抵抗感を聴取したところ、「抵抗感なし」がやや多い結果に。男性のほうが抵抗感が少ない。

全体では56.7%と抵抗感がない人の方がやや多い。男女別にみると、男性では抵抗感がない人の方が比較的多く、女性では抵抗感のありなしが同程度となっている。「新型コロナウイルスの影響で抵抗感がなくなった」と答えたのは全体の5%程度で、大きな影響は見られなかった。<図1>

図1 一人行動への抵抗感

◆一人でもできることとしては、「カフェ」「ラーメン屋・牛丼屋」「ファミレス」などの飲食店に行くことや、「映画鑑賞」「日帰り旅行」が上位に挙がる。

男女別にみると、「ラーメン屋・牛丼屋に行く」や「スポーツ観戦」は比較的男性が高く、「カフェに行く」「スイーツ専門店に行く」は女性が高い。<図2>

図2 一人でもできることTOP10

◆一人行動の良い点は「自分の好きに時間を使える」こと、悪い点は「一人だと行きづらい場所・お店がある」こと。

一人行動の良い点として、「他の人の予定に合わせる必要がない」「他の人の意向を気にせずにやりたいことができる」なども上位に挙がる。<図3>

図3 一人行動の良い点、悪い点、図4 一人行動の体験談

「クロス・マーケティングお天気指数のご紹介」

クロス・マーケティングお天気指数とは、直近1週間における人々の気分をお天気で表したものです。お天気の理由も一部抜粋してお知らせします。

図 クロス・マーケティングお天気指数

今回はクイックリサーチ「トレンドeye」として、より速報性を重視した調査となっているため、レポートはございません。クロス集計表がダウンロードできますのでそちらをご覧ください。

調査項目

□属性設問
□直近1週間における気分とその理由
□一人行動への抵抗感
□一人行動できること
□一人行動の体験談
□一人行動の良い点、悪い点


調査概要


調査手法 インターネットリサーチ
(クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用)
調査地域 全国47都道府県
調査対象 20~69歳の男女
調査期間 2020年10月30日(金)~31日(土)
有効回答数 本調査1,100サンプル

調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります


≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例>「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」

詳細な調査データを無料にて配布しております
調査データは以下よりダウンロードできますので、ご確認ください。

87.98 KB (自動取得)